カレー事件
明日のお昼ゴハン(お昼といっても食べるのは夕方なのですが)
のカレーを夜、作っているとむかしの記憶がよみがえる。
私が大阪の専門学校に通っていた頃。
ものすごーく高い学費の学校だった為、親が猛反対。
生活費は自分で稼ぐから!と懇願し
アルバイト進学といって、学校が斡旋してくれるバイト先の寮に住み込みの生活。
寮には地方からたくさんの子たちが同じ夢を抱いて集まってきていた。
私のようにアルバイトしている子もいれば
寮費を払ってバイトしない子もいる。
2階には共同のキッチンがあり、
15分100円のガステーブルでそれぞれ自分の食事を作る。
お風呂も共同。
共同風呂に行くにはいつもキッチンを通らなければいけない。
お風呂に行こうとキッチンを通ると、
同じバイト仲間の友人がちょうどカレーを作っていた。
「めっちゃおいしそうだねー!」
「彼氏に持っていくんだー」
と彼女はるんるん。
お風呂を済ませ、再びキッチンを通ると
先程の友人が青ざめた表情で
「カレー見なかった?」
「え?」
「ないんだけど!カレーがないんだけど!」
「は?」
彼女は慌てふためき大騒ぎ。
「ちょっと煮込んでいる間に目を離したら鍋ごと消えてたの!!」
そんなばかな。
19の乙女が鍋ごと入ったカレーを盗むというのか。
衝撃的すぎる。
湯上りの髪も乾かさないまま一緒にカレーを大捜索。
寮のドアを一つづつノックし、聞き込み調査。
何人かの目撃情報の末、ある一人の容疑者が浮かび上がる。
「あの子がカレーの周りをうろついてたよ」
血相を変えた友人はすぐさま
コンコン 「あのさーカレー見なかった?」
応答なし
ゴンゴン 「ねーちょっといるんでしょ開けてよ!
カレー!私が作ったカレー見なかった?」
応答なし
「おねがい!半分食べてもいいから返してくんない?」
応答なし
足蹴りのドンドン!「 おい!返せー!てめー殺す!」
と怒り狂った友人。
カレーライス
されどカレーライス。
食べ物の恨みは恐ろしい。
あのカレー事件があって以来、
カレーを作る度に思い出してしまう。
あの容疑者の子も思い出すのかな。
カレーを作るたびに。
せっかくバレンタインチョコレートをお知らせしようと思っていたのに
カレー事件を思い出してしまい、シュールな感じに。
バレンタイン前のハッピーモードが台無しですね。
チョコレートの内容はFacebookページにてお知らせしてますので
よろしくお願い致します。
https://www.facebook.com/imaipain.okinawa
日曜日(7:00~20:00)4時間~6時間程度働ける方募集してます。
メール(imaipain@gmail.com)または電話(098-836-3008)へご連絡ください。
Boulangerie Pâtisserie ImaiPain いまいパン
〒902-0072
沖縄県那覇市真地12-4
TEL/FAX:098-836-3008
定休日:月曜日、月1火曜日不定休
営業時間:7:30~19:30
WEB: http://imaipain.com
BLOG http://imaipain.ti-da.net/
FaceBook https://www.facebook.com/imaipain.okinawa
instagram https://instagram.com/imaipain_okinawa/
2月定休日
6日(月)
20日(月)
27日(月)
*2月13日は休まず営業いたします。